更新日:
ウエルシアカードは、ドラッグストアチェーンを運営するウエルシアホールディングスとイオンクレジットサービス株式会社が提携して発行しているイオンカードです。
ウエルシアカードは、2023年4月に新規発行された新しいイオンカードですが、そのポイント還元率の高さに大きな注目が集まっています。
ということで、このページではウエルシアカードの還元率や特徴、メリット・デメリットを紹介します。
高還元率のイオンカードを探している人は、要チェックです!
高還元率イオンカード
ウエルシアカードについて
ウエルシアカードについて
冒頭にも紹介したように、ウエルシアカードはウエルシアホールディングスと提携イオンカードです。
イオンカードは、ベーシックなもの以外にも様々なブランドや企業と提携したカードが発行されており、その種類は現時点で54種類にも及びます。
そのすべてでイオンカードとしての基本機能を持っているのですが、提携カードはそれに加えて独自の特徴を備えており、他のイオンカードとの差別化が行われています。
まずは、ウエルシアカードのカードデータを見ておきましょう。
ウエルシアカードのカードデータ
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 無料 |
ブランド | |
貯まるポイント | WAON POINT |
ポイント還元率 | 0.5~4.5% |
追加可能カード | 家族カード・ETCカード(共に無料) |
付帯保険 | ショッピングセーフティ保険(年間50万円)・クレジットカード盗難補償(全額) |
高還元率イオンカード
ウエルシアカードの特徴
ウエルシアカードの特徴
引き続き、ウエルシアカードの特徴を見ていきます。
ウエルシアカードの特徴
超高還元率のカード
ウエルシアカード最大の特徴は、ウエルシアグループ各店で利用すると超高還元率ということです。
ウエルシアカードの最大還元率は、なんと4.5%
一般的にクレジットカードの還元率は1%を超えると「高還元率カード」と呼ばれることを考えると、ウエルシアカードの高還元率さがよくわかると思います。
ウエルシアカードの特徴
お得なのはウエルシア薬局だけではない
ウエルシアグループ=ウエルシア薬局 と思っている方も多いのですが、ウエルシアグループはドラッグストア業界で売上高1位の1兆円企業。
ウエルシアグループ傘下のドラッグストアチェーンを挙げてみると、
ウエルシアグループ一覧
ウエルシア薬局、ハックドラッグ、ハッピー・ドラッグ、金光薬品、ダックス、よどや、スーパードラッグひまわり、コクミンドラッグ、フレンチ
もちろん、ここで挙げたハックドラッグなどのウエルシアグループ各店で、ウエルシアカードの高還元率は適用されます!
ウエルシアカードの特徴
高還元率の秘密は「二重取り」
ウエルシアカードの高還元率の秘密に迫ってみましょう。
通常、クレジットカードはカード決済額に応じてポイントが還元されるのが普通ですが、ウエルシアカードはポイントが二重でもらえる「二重取り」カード。その仕組みは以下のようになっています。
決済ポイントでお得!
ウエルシアグループでウエルシアカードを使った場合、まずもらえるのが「決済ポイント」。
この決済ポイントは、200円ごとに3円分のイオンカードのポイント(WAON POINT)がもらえます。
200円ごとに3円分ですので、1.5%分のポイントが還元されることになります。
提示ポイントはさらにお得!
上の「決済ポイント」に加えて、ウエルシアカードを提示することで「提示ポイント」も同時にもらえます。
つまり、商品を買ってウエルシアカードで決済すると、「決済ポイント+提示ポイント」をゲットできるということ。
提示ポイントは、通常100円ごとに1円分のイオンカードのポイントがもらえますが、以下のようにポイントアップされる日が設定されています。
- 毎週月曜日は提示ポイントが2倍!
- 毎月15日・16日は60歳以上限定の「シニアズデー」で提示ポイントが3倍!
60歳以上の方であれば最大3%、60歳未満の方でも最大2%がポイント還元されるわけです。
ココがポイント
ウエルシアカードの還元率は、決済ポイント(1.5%)+提示ポイント(1〜3%)でトータル還元率:2.5〜4.5%です。
ウエルシアカードの特徴
毎月20日はポイントを使って1.5倍分の買い物ができる!
ウエルシアカードで貯まるポイントはイオンカードのポイント(WAON POINT)となり、1WAON POINT=1円 の価値で利用することができます。
ところが、ウエルシアグループでは、毎月20日の「お客様感謝デー」は、200WAON POINT以上の利用で1.5倍分の買い物ができるのです(上限は3万WAON POINT)。
例えば、1000WAON POINTなら、普段は1000円分の買い物しかできないところ、毎月20日であれば1500円分使えるということ。
ウエルシアカードは、ウエルシアグループでお得に貯めることができて、ウエルシアグループで1.5倍の価値で使うことができる、というわけです。
ウエルシアカードのメリット
ここまでウエルシアカードの特徴について説明してきましたが、メリットについてまとめておきましょう。
- ウエルシアグループでの利用で高還元率(2.5〜4.5%)
- 毎月20日はウエルシアグループでポイント×1.5倍分の買い物ができる
ウエルシア薬局、ハックドラッグ、金光薬品、コクミンドラッグなどのウエルシアグループ各店で日頃お買い物をしている方は、毎月20日の「お客様感謝デー」でポイントを使うようにすると、賢く節約できると思います。
すでに他のイオンカードをお持ちの方へ
お持ちのイオンカードから「ウエルシアカード」への切り替えはできません。イオンカードは年会費無料で複数枚持っていても大丈夫なカードなので、新規に「ウエルシアカード」を発行しましょう。
ここまで見てきたように、イオンカード最強レベルの高還元率カード「ウエルシアカード」ですが、弱点・デメリットはないのでしょうか?
ウエルシアカードのデメリットも挙げておきましょう。
ウエルシアカードのデメリット
ウエルシアカードのデメリットとして挙げられるのは、「メリットとなる高還元率がウエルシア以外では享受できない」ということです。
日頃生活する中で、ウエルシアで買い物をしない人にとっては、ウエルシアカードの高還元率は受けられません。基本還元率が0.5%でイオングループ店舗で使えば1%という“普通のイオンカード”ということに。
そういう人は、別のイオンカードや他のクレジットカードの方がおすすめ。
まずは、近くにウエルシアグループの店舗があるのか、を確認してみましょう。
ウエルシアグループ一覧
ウエルシア薬局、ハックドラッグ、ハッピー・ドラッグ、金光薬品、ダックス、よどや、スーパードラッグひまわり、コクミンドラッグ、フレンチ
高還元率イオンカード
ウエルシアカードの特徴とメリット・デメリット
ウエルシアカードの特徴とメリット・デメリット
以上、高還元率イオンカードとして評判のウエルシアカードの特徴とメリット・デメリットを紹介しました。
- ウエルシアグループでの利用で高還元率(2.5〜4.5%)
- 毎月20日はウエルシアグループでポイント×1.5倍分の買い物ができる
ウエルシアカードは、文字通りウエルシアグループで利用するとポイントが非常に貯まりやすいカードです。これは提示ポイント+決済ポイントによる「ポイント二重取り」の効果。
さらに、ポイントが貯まりやすいだけでなく、毎月20日の「お客様感謝デー」には貯まったポイントの1.5倍の価値で使えるのも大きなメリットです。
ウエルシアグループでは薬だけではなく、生活雑貨や食料品など、生活に密着した多岐に及ぶ商品を取り扱っていて価格帯も比較的安いので、身近なスーパーとして利用している人も多いと思います。
そんな方には今回ご紹介したウエルシアカードがピッタリ!
ウエルシアグループのお店を使っている人は、別のイオンカードを持っている、あるいは別のクレジットカードを持っていたとしても、このウエルシアカードを作っておくと良いでしょう。
すでに他のイオンカードをお持ちの方へ
お持ちのイオンカードから「ウエルシアカード」への切り替えはできません。イオンカードは年会費無料で複数枚持っていても大丈夫なカードなので、新規に「ウエルシアカード」を発行しましょう。
現在、ウエルシアカードはお得な入会キャンペーン&さらにお得なポイントアップキャンペーンを実施中!この機会にぜひウエルシアカードを手に入れましょう。